てぃーだブログ › オカシノニワ › お気に入りのお店 › *料理教室『皿の上の自然』
【ご案内】
●毎月お菓子販売会を開催しております。日程はプロフィール欄よりご確認ください
●ケーキのご注文はしばらくお休みいたします
●【2013/05】お菓子教室の様子を「カレンド沖縄」さんに紹介して頂きました
                          

2008年10月31日

*料理教室『皿の上の自然』

先日。恩納村にある料理教室『皿の上の自然』へ。
お菓子作りの友達と皆でワイワイ^^  ちょっとドライブ気分♪


*料理教室『皿の上の自然』私も大好きでよく作る『ラザニア』。
基本のトマトソース・ホワイトソース。
そしてボロネーゼ。
ステキなシェフが作るソースはどれもシンプルだけど
一つ一つがまろやかで美味しい。
私のレシピはアレコレ入れすぎてたんだ・・・と反省。
びっくりテクニックも教えてもらって久々にまた作りたくなったな^^


*料理教室『皿の上の自然』*料理教室『皿の上の自然』*料理教室『皿の上の自然』

前菜の盛り合せではカルパッチョソースやマリネ液。紫キャベツのコンフィ。
牛乳とお酢で作る手作りカッテージチーズ。リンゴのコンポート。
基本以外のアレンジもたくさん教えてもらって。おもてなし料理のレシピが増えちゃった^^

実はホームパーティー好きの私。今度はいつ、誰に食べてもらおうかな。
あ~"!考えると楽しみになってきちゃったぁ~


*料理教室『皿の上の自然』 *料理教室『皿の上の自然』 *料理教室『皿の上の自然』 *料理教室『皿の上の自然』

*料理教室『皿の上の自然』 *料理教室『皿の上の自然』 *料理教室『皿の上の自然』 *料理教室『皿の上の自然』

Cisine&Sante『皿の上の自然』 恩納村山田590-1CasaN2(2F)
お料理教室・完全予約制のお食事・風を感じるエクササイズを営まれてるすごくステキな癒しの空間。
なんといってもシェフと陵々さんの人柄でとても楽しい時間を過ごせました^^

  • LINEで送る

同じカテゴリー(お気に入りのお店)の記事
*『幸ぱん』
*『幸ぱん』(2009-10-03 06:48)

*母の誕生日
*母の誕生日(2009-07-16 14:52)

『茶屋Be natural』
『茶屋Be natural』(2008-08-11 23:42)

浦添港川外人住宅街
浦添港川外人住宅街(2008-08-05 10:26)


Posted by こじゅる at 11:01│Comments(7)お気に入りのお店
この記事へのコメント
わーまるでホームページみたい!!素敵に記事UP感謝感激です(^^)
記事に負けないように、素敵なお店でありたいと思います
お菓子作りお勉強中なんですね!
質問いっぱい色々お詳しいはず!(笑)
あのラザニアの実験は面白かったですね~♪

次回もワイワイ楽しみましょう♪
お待ちしています(^^)
Posted by 陵々 at 2008年10月31日 11:36
楽しい料理教室、ご一緒できて嬉しかったです^^又、次回も楽しみですね!昨日、午前中かかってソース作りしてました。お休みの日にラザニアに挑戦します^^
Posted by poempoem at 2008年10月31日 14:16
すっごぉーい!
写真たっぷりであの日の感動を思い出しました^^!
そうそう!
びっくりテクニック!使って^^
明日は私もラザニアをつくろうと思っています。
ジミーに同じラザニアのシート?売ってたので(^m^)!
早速=3チャレンジして見ます★
Posted by chuchu* at 2008年11月01日 12:37
>陵々さんへ
コメントありがとうございます^^
陵々さんがとてもステキでお話も楽しませていただきました。
もちろん美味しいお料理があったからかも。
今度家族でレストランの予約したいなぁと思ってます。
その時は是非お願いします。


>poemさんへ
美味しいラザニアでしたね~
きっとお子さんも喜ばれるはず。
コロッケやグラタンにも使えるホワイトソース。
私も何度も作ってマスターしたいと思います^^


>chuchu*さんへ
あのラザニアシート?ジミーに売ってたんですね。
情報ありがとうございます。
私は波波タイプしかしらなかったので。
上手にできたら教えてくださいね^^

こじゅる
Posted by こじゅるこじゅる at 2008年11月02日 23:12
お久しぶりですイギリスからです
相変わらず美味しそうなブログ・・・・
今度は誰を誘おうかなって書いてますよね。
今度沖縄に帰る際はちゃんと連絡します。
kaori
Posted by ヴィンテージ・ヤードヴィンテージ・ヤード at 2008年11月03日 21:25
素敵!読谷にあるんですねぇ~
近くに行く時は是非寄ってみたいです・・
電話番号控えておかないと・・・・^^
Posted by あずみあずみ at 2008年11月04日 12:38
>ヴィンテージ・ヤード kaoriさんへ
kaoriさん。おもしろい^^!!
沖縄に戻ったら是非連絡くださいね~
その時はお店にも出られるんですか?
まだ残念ながら本部までは行く時間がなくて・・・
kaoriさんが戻られた時にでも^^


>あずみさんへ
カフェランチなら通常も営業されてるようですが
念のため電話確認されてからがよいそうです^^
コース料理は完全予約制。
なにかの記念日にいいですよね。
貸切なので子供がいても大丈夫だと思いますよ。
おうち気分でゆったりリラックスできるかも^^

こじゅる
Posted by こじゅるこじゅる at 2008年11月07日 18:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。