てぃーだブログ › オカシノニワ › ◇お菓子作り › *黒糖とラムレーズンのチーズタルト
【ご案内】
●毎月お菓子販売会を開催しております。日程はプロフィール欄よりご確認ください
●ケーキのご注文はしばらくお休みいたします
●【2013/05】お菓子教室の様子を「カレンド沖縄」さんに紹介して頂きました
                          

2008年12月16日

*黒糖とラムレーズンのチーズタルト

*黒糖とラムレーズンのチーズタルト*黒糖とラムレーズンのチーズタルト*黒糖とラムレーズンのチーズタルト

以前『Roguii』で食べた「黒糖とラムレーズンのベイクドチーズケーキ」が
とっても美味しくて、どうにか我が家でも作れないかなぁと試作作り。
知人の手作り黒糖を粉砕して、生地に混ぜ込む。
一晩ラム酒に漬けたレーズンも粉砕し、さらに裏ごして滑らかに。
サクサクとしたタルトに流し込み、じっくりゆっくり焼いて。

ん~。もう少しラムレーズンを効かせたかったなぁ。まだまだ改良が必要。
でもコクとパンチのある濃厚なチーズタルト。大人な味。
これはこれでおいしいかな^^♪

  • LINEで送る

同じカテゴリー(◇お菓子作り)の記事
*レッスン準備
*レッスン準備(2016-06-07 20:59)


Posted by こじゅる at 20:52│Comments(6)◇お菓子作り
この記事へのコメント
こんばんは!
こじゅるさん、はじめまして。
と言っても、本当は「はじめまして」じゃないんです。。
実は先月、皿の上の自然の料理教室でご一緒させてもらったんです。
オマール海老(クリスマスメニュー)の時です。
食事の時に、斜め向かいに座ってたんですが・・・
もう覚えてないかもしれませんね(^^;)
モンシュシュさんのブログのコメント欄で名前を見つけたので、
遊びにきました!
そしたら、美味しそうなものがいっぱい☆
また、ちょくちょく遊びに来ますね♪
Posted by おーた at 2008年12月17日 23:05
>おーたさんへ
こんにちわ!もちろん覚えてますよ~
発見していただけて嬉しいです^^
オマール海老の時は美味しくて、楽しかったです!
あの時は自分自身が一杯いっぱいで
あまりお話しすることができずすいません・・・
もしかしてモンシュシュさんレッスンも受けられたりするんですか?
またどちらかでご一緒できるといいな

ぜひまたブログ遊びに来てくださると嬉しいです^^

こじゅる
Posted by こじゅるこじゅる at 2008年12月18日 10:17
姿がみえないラムレーズン・・・お味はどんな感じ
なんでしょ~!?
私はラムレーズンアイスクリームを作って
ちょびちょび食べています。ラムレーズン大好き!
日曜日に写真を送りましたが届いてますか~?
Posted by ネネネネ at 2008年12月18日 12:50
皿の上の自然のときは、1人で参加して少々緊張気味でしたが、
こじゅるさん達のお気遣いで、とても楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました。。
モンシュシュさんのお菓子教室も1度だけですが受けましたよ。
実は、おにわ市でこじゅるさんを見かけたのですが、
akeさんのお菓子をゲットするために並んでいて、
声をかけることが出来ませんでした^^;
またきっと、どこかでお会いできそうな気がします!
(↑勝手に思っているだけですが・・・)
また美味しそうなスイーツを見に、遊びにきます♪
Posted by おーた at 2008年12月18日 15:40
>ネネさんへ
ラムレーズン美味しいですよね^^
でも私の周りにはラムレーズン嫌いの方が結構います。
好き嫌いがでる食材かもね。
メールありがとうございました。
届いてるんだけど・・・我が家のメーラーがおかしくなってて
まだ開けません・・・
再インストールして直ったら早速料理教室の記事アップするね
お手数お掛けしました。
ありがとう^^

>おーたさんへ
おにわ市でお会いしてたんですね
私も気づかずにすいません。
そうですよね。私もまたどこかでお会いできそうな気がします^^♪
今度は気軽に声かけてくださいね
楽しみにしています


こじゅる
Posted by こじゅるこじゅる at 2008年12月22日 16:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。